エントリーした企業について
社名
JPモルガン
部門(職種)
マーケッツ&リサーチ部門
選考時期
2019年11月〜12月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
職種ごとに異なる。下記はセールスのもの。
「就職先に求めることを重要視してい...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
pymetrics というゲーム形式のテスト
アプリ上でおこなえる
難易度・対策・ボーダーライン
・性格診断が主であり、正答率などではない
・企業側が求める性格を完全に把握することは難しいため、対...
1次面接
面接官の数・役職など
録画面接のため面接官はいない
学生の数
1人
会場
自宅など
時間
30分程度
進め方
・質問が2題あり、問題→考える時間→回答時間という流れ
・回答は2回まで録画できる
質問内容
・JPモルガンにつ...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、若手と中堅、セールス
学生の数
2人
会場
本社応接室
時間
60分
進め方
・30分×2セット
・面接官は交互に質問を行う
・挙手制であった
質問内容
・自己紹介
・なぜ外資系金融か
・挫折経...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、若手、中堅、セールス、マーケター
学生の数
2人
会場
本社応接室
時間
60分
進め方
・30分×2セット
・面接官が思いついた順にランダムに聞いてくる質問と、挙手制のものがあった
4次面接
面接官の数・役職など
3人、シニア
学生の数
1人
会場
本社応接室
時間
1時間半
進め方
・メンター社員の方がこちらの都合に合わせて面接をセットしてくださる
・ここまでくると、〇次面接というものが周りと足並み揃えて...
5次面接
面接官の数・役職など
2人、シニア
学生の数
1人
会場
本社応接室
時間
1時間
進め方
・30分×2セットで1名ずつ
・ESを見ながら始めは質問があり、その後発展していく
質問内容
・他社の内定状況
・どういう業界を他...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
序盤では、能力面と人柄を重視しており、終盤はカルチャーフィットと志望度を重視していたと思う。1次面接や2次面接では、人柄を問うものが多く、3次面接くらいまでくると、算数の問題など、思考のプロセスを見る...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。