参加したインターン先について
社名
トヨタ自動車
部門(職種)
R&D(技術研究職)
イベント名
トヨタの問題解決を模擬体験!グループワーク&座談会(衝突実験編)
選考時期
2018年9月~10月、修士一年
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
(1)研究室名(2)教授名(フルネーム)(3)卒論/修論テーマと概要(4)簡...
インターンの内容について
開催時期
10月上旬
実施日数・勤務時間
1日間 9:00~18:00
開催場所
リクルート本社
待遇
給与・交通費なし、昼食支給あり
参加者の大学・学年
課題
内容
・全体の参加人数50名程度、各グループ5名程度、グループは適当に振り分けられていた。
・グループワークを始める前に30分程度ワークの説明があった。
・各グループに1人ずつメンターがつく。
・ワークに必...
印象・その他
・各グループにメンターとして社員の方がついてくださったが、社員の方のアドバイスはその都度的確であり、また非常に深く原因を考えていたりと、社員の方のアドバイスは非常に参考になった。また学生はしっかりと意...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
最も重要であることはなぜ自動車業界なのか、またなぜ数ある自動車会社の中でトヨタ自動車なのかをはっきりさせることであると思う。その中で、自分の過去の経験や研究内容とトヨタ自動車を照らし合わせ、共通点を探...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。