参加したインターン先について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
ビジネス・インテグレーション塾
部門(職種)
ビジネスインテグレーション塾(ビジネスプロセスコンサルタント)
選考時期
7月下旬から9月上旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
説明会
開催時期(参加回数)
7月中旬
所要時間
18:00-20:00
内容
・人事部によるアクセンチュア紹介
・イ...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたは将来どのような分野で、どのように日本の成長に貢献したいと思っていま...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱形式のwebテスト。
日本語文書の読み取りと、表グラフの読み取り。
表、グラフの読み取りは全体の傾向をみて、空欄に合う適切な数値を選択する問題が多い。
難易度・対策・ボーダーライン
他の戦略...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
8月上旬
所要時間
40分前後
参加者
6人程
内容
社員がその場で考えたお題についてディスカッション。
お題は、「文房具業界の売上UPの施策」。
結果連絡
8月中旬から下旬 メール、My pag...
1次面接
面接官の数・役職など
シニアコンサルタント
学生の数
個人面接
会場
赤坂インターシティ本社会議室
時間
30-40分程
進め方
一問一答形式。
最後に逆質問。
質問内容
・志望動機など一般的な質問内容。
・他のインターン...
インターンの内容について
開催時期
10、11月
実施日数・勤務時間
4日間
開催場所
赤坂のカンファレンスセンター、アクセンチュアみなとみらいオフィス
待遇
首都圏にある大学に在学しているためなし。首都圏以外の学生については支給されます。
参加者の大学・学年
課題
内容
2週間に1回づつ、計4日間インターンが行われます。
1日目:アクセンチュアの金融部門の事例紹介、グループワークのお題発表。
とあるアメリカの都市銀行がメガバンクに成長するまで、アクセンチュアがどのよう...
印象・その他
どのグループも真剣に取り組んでいます。
しかしながら、殺伐とした雰囲気ではなく和気藹々とした雰囲気で活動していました。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
自分の役割を認識し、グループに自分の価値をどのように提供できるかが重視されていると思います。
論理性に欠けるも積極的に発言し、GDに参加する者、議論が脱線した時に方向修正する者、など何らかの形でグルー...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。