参加したインターン先について
社名
伊藤忠商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2018年11月~12月 大学3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
自分の欠点
世の中に対して疑問に感じていること、理不尽に思っていることを記述...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、中堅と若手
学生の数
4人
会場
会議室
時間
50分
進め方
全員に同じ質問を順番に聞いていた1人1人が質問に答えた後に少し気になったところを聞いて、すぐに次の人に移っていた。片方が聞いて...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
24時間営業廃止の是非(ディベート)
コンビニなどの24時間営業を廃止すべきか否かについて
所要時間
20分
参加者
学生6人面接官2人中堅とベテラン
内容
机の上にテーマが書かれた紙が裏返し...
2次面接
面接官の数・役職など
2人中堅とベテラン
学生の数
6人
会場
会議室
時間
30分程度
進め方
GDの後そのまま行われる。最初にディベートの感想を聞かれ、そこからESで気になったところを順々に聞いていくような形だった...
インターンの内容について
開催時期
12月中旬
実施日数・勤務時間
4日間8:00~19:00 土日挟む
開催場所
本社会議室
待遇
交通費、宿泊アリ 昼食支給
参加者の大学・学年
課題
内容
一日目は各配属課に分かれてビジネスモデルと課題の説明を受け、他配属の参加者に向けて説明を行う。その後、トレーディングのケースワークと若手社員の座談会がある。二日目は朝方勤務体験と働き方改革講座を受けた...
印象・その他
他のインターンに比べて社員の話を聞ける機会が多く理解が非常に進んだ。インターン中は常に評価されている雰囲気を感じた。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターンからの早期選考も存在するため、一緒に働きたい人材かどうかを見られていると思う。具体的には論理的思考能力とコミュニケーション能力。面接の中で質問に対して、的確に、簡潔に、わかりやすく、なおかつ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。