参加したインターン先について
社名
P&Gジャパン
部門(職種)
CEO Challenge
イベント名
CEO Challenge (Marketing)
選考時期
2018年8月上旬~9月下旬、大学3年次に参加
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → エントリーシート → 1次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・ウェブテストだが、同社オリジナルのものを使用しており、他では見ないタイプ。
・内容は性格診断とパズル。性格診断はリーダーシップを測っていると感じるものが目立ち、パズル(並べられた図形の規則性...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・会場で実施する試験で、内容は読解、英語、パズル。すべてマーク式。
・読解は、短めの日本語の文章を読んでその趣旨などを選ぶ問題。
・英語は、発音を見分けるリスニングや、文法、英文読解。
・パズ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
同社の洗剤の売り上げを増やすための施策を考える。
所要時間
30分程度
参加者
マーケティング部門社員1人、学生6人程度。
内容
・5ページ程度の資料が配布され、最終的に社員に向けてプレゼンを...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
グループディスカッションに合格した人は別室に案内され、その場でESを記入。質...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、30歳代のマーケティング社員
学生の数
1人
会場
本社(東京オフィス)
時間
30分程度
進め方
・初めに軽く自己紹介が求められ、グループディスカッションの感想を聞かれた後、ESに書いたこ...
インターンの内容について
開催時期
9月18日~21日
実施日数・勤務時間
3日間、泊まり込み。3日間の評価が高いと4日目に面接がある。
開催場所
本社近くの貸会議室
待遇
全参加者に昼食・夕食支給、宿泊施設手配。
参加者の大学・学年
課題
内容
・初めの2日間はずっとグループワーク。5人程度のグループで、メンター社員が1人ずつつく。2日目の最後に全体への発表がある。
・3日目はグループワークはまったくなく、マーケティング部門の様々な社員が仕事...
印象・その他
・とにかくリーダーシップと論理的思考力が求められる。グループワークの合間に2回ほどメンター社員からフィードバックをもらう時間があるが、そこでもひたすらその2点についてコメントされる。
・マーケティング...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
・リーダーシップと論理的思考力。これは選考のグループディスカッションのときから一貫して求められている。特にリーダーシップは、他社の基準では強引すぎなのではないかと思われるくらいの程度が求められており、...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。