エントリーした企業について
社名
三菱地所
部門(職種)
総合職
イベント名
インターンシップ参加
選考時期
2019年4月~6月 4年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなたが学生時代にした最大のチャレンジは何ですか。
300文字以上500文字...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱形式のWEBテスト
難易度・対策・ボーダーライン
正答率は7-8割程度かと思われる。
周囲で、足切りをされた人はほとんど見ていないので、そこまでボーダーは高くないと思います。
結果連絡
エントリ...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 50歳ぐらいの部長クラスと思われる
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分程度
進め方
面接官がESで気になったことについて、15分程度質問を受ける。
最後に、逆質問もしくは言い残した...
2次面接
面接官の数・役職など
4人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
15分
進め方
最初に面接時間は15分と明言される。
向かって一番右に、若い女性の人事の方が座っており。基本的には人事の方以外の他の3人から質問を受ける...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
基礎的な対人能力は当然として、「どれだけ地所とフィットする人材なのか」という点が最も重要なのではないかと感じた。
また、どの面接においても、「なぜ地所なのか」、「地所で何をやりたいのか」ということを繰...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。