参加したインターン先について
社名
文部科学省
部門(職種)
文化庁
イベント名
平成30年度夏期インターンシップ
選考時期
平成30年5月11日〜平成30年6月15日、大学3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1.現在の学習・研究の具体的な内容について記入してください。
2.文部科学...
インターンの内容について
開催時期
平成30年7月23日〜平成30年8月3日
実施日数・勤務時間
10日間、9:30~18:15
開催場所
文化庁伝統文化課オフィス
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
同日程での文部科学省インターンシップ参加者は15名ほどで課あたりの配属人数は1人〜2人でした。
1日目:課内挨拶、業務説明
2日目:業務説明、コンソーシアムへの参加
3日目:業務説明、パンフレットづ...
印象・その他
・職員の方は、毎回作業をするにあたり丁寧に指導してくださりました。また不明点があった時にもお忙しい中優しく教えてくださりました。
・何度か学生が意見を求められる機会がありました。どの職員の方も一人一人...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
能力より人柄や配属される課への想いが重視されたと思います。業務上、毎日パソコンを使うため、パソコンに関する基本的な技能は必要になると思います。しかし、それ以外に特別な資格・能力は求められません。それよ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。