伊藤忠商事 総合職 20卒 冬インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
伊藤忠商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2018年10月~11月中旬
伊藤忠商事 総合職 20卒 冬インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • まずはディベートにおいて、論理的思考力の有無が見られていたと思います。発言量が多いからといって評価されるわけではありません。発言量が少なくても、一言一言の発言の質が高ければしっかりと評価してもらえます...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・過去の経験の中で新しい発想を持って周りを巻き込み、成果を上げた経験を記述し...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
首都移転の是非
所要時間
25分程度
参加者
学生6:社員2
内容
初めに面接官の指定で賛成か反対に分かれる →各班6分ほど意見をまとめる時間が与えられる →各班の意見を1分ずつで発表 →15...

1次面接

面接官の数・役職など
2人
学生の数
6人
会場
小会議室
時間
40分程度
進め方
・それぞれ自己紹介、ESの深堀(1人2-3問程度)、インターン参加の志望理由、最後に一言 ・話す順番は右からの時と左からの時がランダ...
インターンの内容について
開催時期
12月中旬
実施日数・勤務時間
4日間、土日にはグループで集まって課題
開催場所
本社会議室
待遇
新幹線または飛行機代のみの支給、都内の交通費は自費
参加者の大学・学年
課題
内容
・全体では40人ほどで、各カンパニーに6人ほど配属 【1日目】 配属課からの課題説明、グループワーク(課題内容をまとめる)、自分たちの課題内容の発表と全体での共有、座談会(若手社員と)、各配属課の方と...
印象・その他
ケースワークでは、他カンパニーの学生とも接する機会があったが、どの学生も非常に論理的思考力に長けていて優秀だった。しかし、みんな本選考を意識しているせいか、かなりバチバチした雰囲気だった。そこに臆する...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
まずはディベートにおいて、論理的思考力の有無が見られていたと思います。発言量が多いからといって評価されるわけではありません。発言量が少なくても、一言一言の発言の質が高ければしっかりと評価してもらえます...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!