参加したインターン先について
社名
東京ガス
部門(職種)
総合職
イベント名
2DAYSインターンシップ
選考時期
2018年8月上旬~10月中旬。大学三年生。
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなた自身について自由にアピールしてください(インターンシップに参加する目...
インターンの内容について
開催時期
10月中旬
実施日数・勤務時間
2日間(day1,12:30~17:30 day2,9:30~17:30)
開催場所
都内貸し会議室、汐留ショールーム
待遇
交通費支給あり、day2は弁当あり
参加者の大学・学年
課題
内容
・day1
会社概要説明
社員座談会
・day2
施設見学(ショールーム)
事業理解ボードゲーム
・全体の参加人数、グループの人数、分け方
全体で40人ほど。グループは6人、文理半々になるように割り...
印象・その他
・企業、社員、学生の印象
学生は約半数が理系の院生だったため、彼らのエネルギー業界への知識の深さが印象的だった。
・インターン中の社員の関わり方(発言、反応など)
社員座談会では働く中での正直な思いを...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考はESだけでしたので、確実に読まれています。ESだけでいかに自分がこの業界に対して興味を持っているか、また自己PRを伝えられるかがキーだと思いました。
エネルギー業界の仕事は文系であればほぼ営業な...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。