電通 総合職 20卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
電通
部門(職種)
総合職
選考時期
2018年4月上旬〜6月1日、大学4年
電通 総合職 20卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 月並みですが、「一緒に働きたいか」は重視されていたと思います。さらに、「あることに秀でているか」や「人当たりの良さ」、「相手を楽しませられるか」、「根性があって変化の多い時代でも対応していけるか」とい...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接 → グループディスカッション → 4次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・学生時代に取り組んできたことが100%になるよう要素を分解してください (...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
・SPIをテストセンターで受験 ・言語、非言語、構造把握
難易度・対策・ボーダーライン
・体感で7.5〜8割程度(商社を併願していたため、その際の結果を併用) ・私自身は対策を行なわなかったが、一...

1次面接

面接官の数・役職など
2人(20代後半若手、30代中堅)
学生の数
1人
会場
会議室をブースで仕切り、1部屋につき5〜10人が同時に行なう
時間
25〜30分
進め方
・1分の自己紹介後、20分ほどESに基づいて質問...

2次面接

面接官の数・役職など
2人(40代中堅、50代部長クラス)
学生の数
1人
会場
1次面接と同じく、会議室をブースで区切って行なう
時間
25〜30分
進め方
・1分の自己紹介後、20分ほどESに基づいて質問され、3分...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
「(総合職)性格診断テスト」の受験が課された。ウェブ上での受験で所要時間は20分程度。受験可能な期間に2次面接があったため、面接の前後どちらに受けることができるかは学生が決めることができた。内...

3次面接

面接官の数・役職など
2人(40代だが雰囲気が経営者のような方、50代役員クラス)
学生の数
1人
会場
小論文:大きな会議室に学生10人、面接:小さな会議室(1学生につき1会議室)
時間
ともに30分程度
進め方
...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
コンビニのアルバイトを楽しいものとして伝えるにはどうすれば良いか
所要時間
GDのワーク自体は100分
参加者
学生6人、面接官1人(30〜50代まで幅広い年次)
内容
まず社員さんの提案例を...

4次面接

面接官の数・役職など
3人(取締役1名、執行役員2名)
学生の数
3人
会場
ホール
時間
15分程度
進め方
15分毎に3人の学生が呼ばれている。会議室で待機し、面接官が待つホールへ向かう。まず御三方が自己紹介をして...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
月並みですが、「一緒に働きたいか」は重視されていたと思います。さらに、「あることに秀でているか」や「人当たりの良さ」、「相手を楽しませられるか」、「根性があって変化の多い時代でも対応していけるか」とい...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。