エントリーした企業について
社名
野村證券
部門(職種)
総合職C(インベストメント・バンキング)
選考時期
2019年3月中旬~5月下旬 修士2年
選考について
選考ステップ
1次面接 → 2次面接 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接 → 6次面接
1次面接
面接官の数・役職など
リクルーター2名
学生の数
学生8人
会場
応接室
時間
2時間
進め方
1人のリクルーターに4人の学生がつくという形式。
最初の一時間はリクルーターに学生側から業務内容について質問をする。挙手制...
2次面接
面接官の数・役職など
リクルーター 1人
学生の数
1人
会場
ブース
時間
1時間
進め方
ランチ会が終わって1週間ほどしてから、もう一度話がしたいといわれた
ランチ会で話したリクルーターの方と1対1で1時間ほどの面...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
野村證券への志望動機を記述してください。300⽂字以下
志望コースを選択した...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
通常の玉手箱
言語問題と計数問題、性格検査
難易度・対策・ボーダーライン
事前にリクルーターから次の選考に進んでもらうと伝えられていたので、ESとWebテストはそこまで重視されていないと思われる。...
3次面接
面接官の数・役職など
VP 3人
学生の数
2人
会場
小会議室
時間
2時間
進め方
学生6人が待機室にいて、そこから2人ずつに分かれる。その後、社員1人との面談を30分ローテで回していく。
質問には答えたい人から答...
4次面接
面接官の数・役職など
ED 3人
学生の数
1人
会場
応接室
時間
2時間
進め方
小部屋に通され、社員3人と順番にあって面談をしていく。(30分ずつ)
前回は学生側が2人で逆質問がメインだったが、学生1人になり、質...
5次面接
面接官の数・役職など
MD3人
学生の数
1人
会場
応接室
時間
2時間
進め方
小部屋に通され、社員3人と順番にあって面談をしていく。(30分ずつ)
学生への質問と逆質問で半々
質問内容
質問内容
なぜIBに関心をもっ...
6次面接
面接官の数・役職など
人事の方 1人
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分
進め方
リクルーターの方と軽く話した後、人事の方が登場し、面接が始まる。
最初の15分ほど、志望動機を聞かれた後は、野村證券が起こした不...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
志望度の高さ、そして逆質問での姿勢で業務内容への理解度と対応力を見られていたと思う。
志望動機でなぜ野村證券のIBでないといけないのかをしっかりと言うことができるかがかなり重要。
逆質問の機会が非常に...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。