エントリーした企業について
社名
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
部門(職種)
IBコース
選考時期
2019年1月中旬~4月下旬、大学院1年
選考について
選考ステップ
その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
1月中旬
実施日数・勤務時間
14:00~(2時間程度)
内容
1対1の面談(3回)
インターンで付いたメンターの方から、社員の方との面談をして欲しいとの連絡があり、3人の社員の方と面談を行った。
A...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
全てマイページから提出
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資銀行部門に...
1次面接
面接官の数・役職など
3人(AS,AN×2、メンター)
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
30分×3
進め方
・1,2人目
お互いの自己紹介から始まり、基本的な質問(20分程度)と逆質問(10分程度)
・3人目(...
2次面接
面接官の数・役職など
3人(VP×2、メンター)
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
30分×3
進め方
・1,2人目
お互いの自己紹介から始まり、基本的な質問(20分程度)と逆質問(10分程度)
・3人目(メン...
3次面接
面接官の数・役職など
3人(ED×2、メンター)
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
30分×3
進め方
・1,2人目
お互いの自己紹介から始まり、基本的な質問(20分程度)と逆質問(10分程度)
・3人目(メン...
4次面接
面接官の数・役職など
4人(MD×3、メンター)
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
30分×4
進め方
・1~3人目
お互いの自己紹介から始まり、基本的な質問(20分程度)と逆質問(10分程度)
・4人目(メン...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
選考の序盤においては、金融・IB・MUMSSの志望動機が論理的に話せるかどうかが重要であるが、後半になるにつれてコミュニケーションが取れるかどうか、また高い志望度を示すことができるかが重要であると感じ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。
この体験記を見ている方におすすめの募集
締切
5/30(金)03:00
インターン学年不問海外大理系
DBJ 1DAY SUMMER WORKSHOP 1次締切
場所
オンライン

締切
5/30(金)03:00
インターン学年不問海外大理系
DBJ 1DAY SUMMER WORKSHOP 1次締切
場所
オンライン

DBJ 業務職 WORKSHOP ~理念・キャリア編~
日本政策投資銀行
締切
5/26(月)03:00
インターン学年不問
DBJ 業務職 WORKSHOP ~理念・キャリア編~ 1次締切
日程
8/5(火) 〜8/14(木)
場所
対面orオンライン(14日のみオンライン予定です)

締切
5/26(月)03:00
DBJ 業務職 WORKSHOP ~理念・キャリア編~
日本政策投資銀行
インターン学年不問
DBJ 業務職 WORKSHOP ~理念・キャリア編~ 1次締切
日程
8/5(火) 〜8/14(木)
場所
対面orオンライン(14日のみオンライン予定です)