エントリーした企業について
社名
NTTデータ
部門(職種)
SE
選考時期
2019年3月中旬ー4月下旬、修士1-2年
選考について
選考ステップ
その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
1月下旬
実施日数・勤務時間
1日、13時-20時(懇親会含む)
内容
6グループ、全体で40人程度
アイデアソンだったので、最初にアイディアの発散・収束の手法についての説明やテーマ説明などが1時間程...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
プレエントリー
研究テーマ100字
国際会議等100字
ES
志望理由20...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
(夏インターン応募時に受験していたため私は免除)
一般的なwebテストと性格診断だった。
難易度・対策・ボーダーライン
そこまで高くないので、学力に不安のない学生なら対策しなくても大丈夫だと思われ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
資料を読み、10人の職業のうちNTTデータで採用するのにふさわしい3人を決めよ
所要時間
GD1時間、全体で2時間弱。
参加者
社員3人、現場社員大学OB、学生8人(当初9人予定)
内容
自己...
1次面接
面接官の数・役職など
2人(現場中堅社員男女)
学生の数
1人
会場
豊洲センタービル
時間
40分程度
進め方
面接を30分ほど→最後に軽く逆質問
質問内容
他社の選考状況、就活軸、志望度
志望動機
研究内容
入社してや...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
いかにNTTデータを理解しているかがES時点からずっと評価されていたと思う。去年の先輩の選考の話を聞くと、同じ大学でもエントリーシートで落ちる人も結構いたらしい。NTTデータが掲げる3つの力であったり...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。