エントリーした企業について
社名
船井総合研究所
部門(職種)
経営コンサルタント職
選考時期
2018年10月~12月 修士一年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
字数は全て200字。
・あなたの「性格(まわりの人からどういう人だとよく言わ...
1次面接
面接官の数・役職など
二人
学生の数
5人
会場
会議室
時間
30分程度
進め方
・アイスブレイクなどは特になく、座っている順に自己紹介をして、質問を受ける。
・座る順番は指定されるが、エントリーの順番で決まるだけな...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
11月上旬
実施日数・勤務時間
2日 10時~18時 (週をまたいで行われる)
内容
・30人ほど。面接で質問役だった人がメンターとなる。1グループ5人
・初日に簡単な講義がある。内容は、コンサルにつ...
2次面接
面接官の数・役職など
一人
学生の数
5人
会場
会議室
時間
30分程度
進め方
一次と同じ
質問内容
・インターン直後だったので、インターンの感想
・志望動機
雰囲気と社員・企業の印象
一次と同様
3次面接
面接官の数・役職など
一人
学生の数
一人
会場
ブース
時間
30分程度
進め方
いわゆるリクルーター面談。
本選考に進むか迷っていたため、その点について相談にのっていただいた。
質問内容
基本的に逆質問。
コンサルタン...
4次面接
面接官の数・役職など
5人(役員)
学生の数
5人
会場
会議室
時間
30分
進め方
・アイスブレイクは特になく、座った順番に沿って自己紹介をし、質問を受ける
・面接官それぞれが気になる点を質問する
質問内容
オーソドッ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
かなり特色のあるコンサルをする企業なので、それをしっかりと理解した上で志望しているか、が見られているように感じました。
選考の過程でケース面接などはなく、ロジックが特に重視されていた訳ではないと感じま...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。