参加したインターン先について
社名
モルガン・スタンレー
部門(職種)
債券:セールス&トレーディングコース
イベント名
FID Summer Insight Program
選考時期
2018年7月~8月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視していることは何ですか(450...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
いわゆるヒューマネージ社のもの。
テストセンターでの受験。
計数、英語、言語の3種。
難易度・対策・ボーダーライン
計数は時間が足りなかったので落ちたと思った。
周りの人も手ごたえの割に受かってい...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、どちらも4~5年目の社員
学生の数
4人
会場
オフィスの広い部屋で、仕切りはない
時間
30分程度
進め方
グループ面接で、まず自己紹介を順にしていく。
その後、全体に質問を投げかけられ、...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、リクルーティングチーム
学生の数
4人
会場
オフィスの会議室
時間
30分程度
進め方
まず、自己紹介をする。
その後、質問を投げかけられ、挙手制で答え、それに対して深掘っていく形式で進ん...
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
2日間
開催場所
本社会議室、またオフィス内など
待遇
給与なし、交通費なし、ランチとディナーあり
参加者の大学・学年
課題
内容
参加者は16人。
グループ課題などはない。
インターン中に3度ほどゲームがあり、その際はそのたびチームが割り振られていた。
基本的には講義が中心で、ゲームを行い、ランチやディナーで社員と交流するとい...
印象・その他
一番感じた点は、インターン、新卒採用にかける社員の気持ちが強いという点。
かなり多くの社員が長い時間関わってくれ、またプログラムもかなり時間をかけて準備してある。
またESなども読んできて、それぞれの...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
パーソナリティに尽きる。
志望動機はまったく問われないため、オーソドックスな質問にしっかりと答えることができ、加えてキャラがある程度あり、またしっかりと頑張ることができることが求められていると感じた。...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。