エントリーした企業について
社名
バークレイズ
部門(職種)
グローバル・マーケッツ 営業部
選考時期
2018年10月~2019年1月、修士一年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
第一希望の志望部門を選択した理由をご記入ください。
バークレイズで働きたい理...
1次面接
面接官の数・役職など
3人(ディレクター、VP、)
学生の数
1人
会場
本社オフィス
時間
30分×3ターム
進め方
到着後すぐに面接。人により進め方は異なるが、インターンでお会いした方が多かったのでその人たちからは...
2次面接
面接官の数・役職など
ディレクター、VP
学生の数
1人
会場
本社オフィス
時間
30分×2
進め方
到着後、即時面接。アイスブレイクののち志望動機などを質問される。最後に逆質問の時間がとられた。
質問内容
ESに沿った...
3次面接
面接官の数・役職など
MDが個別に複数人で面接
学生の数
1人
会場
東京オフィス
時間
5時間
進め方
到着後すぐに面接。最終面接だった。1対1でそれぞれ30分間お話をする。進め方は人によって様々だが、自己紹介と逆質...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
個性と志望度が非常に重要視されていた。数人しか内定しない部門のためその中で印象に残る個性と、内定を出した際に必ず来るであろうという志望度が特にみられていた。個人的には最終選考で志望度をアピールしきれな...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。