エントリーした企業について
社名
JPモルガン
部門(職種)
投資銀行部門
選考時期
2018年11月~2019年1月、大学院修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・投資銀行部門でご自身の強みがどのように発揮できるか説明してください。(日本...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱
・言語(論理的読解、52問/25分)
・計数(空欄推測、35問/35分)
難易度・対策・ボーダーライン
私の回答率は100%、正答率は90%以上(体感ベース)だった。周囲の通過者の正答率は...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、アソシエイト
学生の数
4人
会場
企業オフィスの小会議室
時間
30分程度
進め方
名前と顔の確認をしたのち、質問が始まる。片方の面接官が質問を出していき、その度に挙手性で答えていった。適...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
東京都でミシュランの星を持つ飲食店を増やすにはどうするべきか。
所要時間
20分
参加者
学生4人、面接官2人(アナリストとアソシエイト)
内容
グループ面接が終わった後にその場で面接官が交代...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
12月中旬
実施日数・勤務時間
3日間、9:00~21:00
内容
2タームあり、各ターム15人が参加していた。
グループは各ターム4つあった。
男女や所属はばらけていた気がする。
1日目(グループ...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
1月上旬
実施日数・勤務時間
1日間、9:00~21:00
内容
夏ジョブからの優遇ルート通過者、冬ジョブ通過者が16人参加していた。
朝に課題発表があり、その後はひたすら個人ワークをした。課題内容...
2次面接
面接官の数・役職など
8人、7人のMDと1人のED(リクルーティングヘッド)
学生の数
1人
会場
オフィスの会議室
時間
3時間半(25分×8とハーフタイム)
進め方
いわゆるスーパーデイ。学生1人ずつ別の部屋に通さ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
他社と比較しても新卒を大事に育てる文化のある会社だということもあって、現時点での事前知識は殆ど問われておらず、人となりや伸びしろ、思考力を見られていると感じた。特にワークにおいては、常に新しい考え方や...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。