マッキンゼー・アンド・カンパニー ビジネスアナリスト 20卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
マッキンゼー・アンド・カンパニー
部門(職種)
ビジネスアナリスト
選考時期
2018年10月上旬~12月中旬
マッキンゼー・アンド・カンパニー ビジネスアナリスト 20卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 面接段階では、構造的な思考力と持っている視点の多さが重視されたと感じる。面接ケースの1問目である「考えるべきことをすべて挙げる」タイプの質問で大きく失敗すると、その後の設問に進めないというパターンも聞...
選考について

選考ステップ

筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど)

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
独自のビジネスケースを題材にした筆記試験、マーク式 75分程度、全て日本語
難易度・対策・ボーダーライン
回答率100%、正答率は不明だが80%くらいか 周囲の学生は得点率70~80%くらいの手ご...

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
オーソドックスなES 学生時代頑張ったこと、実績、志望動機など 各項目字数制...

1次面接

面接官の数・役職など
1人、マネージャーくらい
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分
進め方
マッキンゼー独自のケース問題を解く 面接官による丁寧な誘導があるのでそれについていく形になる
質問内容
初めに、ケースを...

2次面接

面接官の数・役職など
1人、マネージャー
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分
進め方
1次面接と同様のケース面接 進め方も同じ
質問内容
「考慮すべきこと」の構造化を行い、グラフからの示唆出し、計算問題、追加でケ...

その他の選考(ジョブ・インターンなど)

開催時期
12月上旬
実施日数・勤務時間
3日間全日
内容
学生27人、3人グループで9グループに分かれる ある業界の企業に対して、売上向上策、客数増加策などを考える ランチセッションなどは挟まれるが、ほとんど...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
面接段階では、構造的な思考力と持っている視点の多さが重視されたと感じる。面接ケースの1問目である「考えるべきことをすべて挙げる」タイプの質問で大きく失敗すると、その後の設問に進めないというパターンも聞...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。