日本マイクロソフト/マイクロソフトディベロップメント 営業系職種 19卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
日本マイクロソフト/マイクロソフトディベロップメント
部門(職種)
営業系職種
選考時期
2017年10月〜12月
日本マイクロソフト/マイクロソフトディベロップメント 営業系職種 19卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 法人営業採用なので、人当たりの面や外資の雰囲気にマッチしているか、という所は見られていると感じた。 それらに加えて、売り上げやコストといった数字面においても、冷静に分析できる能力を兼ね備えていることが...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
【課外活動/Other Activities】(文字数制限なし) ・プロジェ...

説明会

開催時期(参加回数)
2回(insight、ウェブセミナー)
所要時間
2.5時間
内容
どちらも会社概要や製...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
webテストは玉手箱。 科目は国数英とパーソナル。
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は低い、特に自己採点はしていないが90%は割らないであろう。 対策は中学受験をしていれば必要ない。
結果連絡
E...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
1つ目は、マイクロソフト製品の活用について 2つ目は、テーマに関連する英語の動画を見てそれについてディスカッション。 1つの話題あたり1時間強与えられ、その中での進行は学生に任せら...

1次面接

面接官の数・役職など
社員1人 管理職クラス
学生の数
1人
会場
会議室
時間
45分程度
進め方
アイスブレイクを行い、ESを確認しつつ、フランクな形で進む。 社員の方も自身の考えを伝えてくださり、全体を通して明る...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
法人営業採用なので、人当たりの面や外資の雰囲気にマッチしているか、という所は見られていると感じた。 それらに加えて、売り上げやコストといった数字面においても、冷静に分析できる能力を兼ね備えていることが...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。