参加したインターン先について
社名
ゴールドマン・サックス
部門(職種)
証券部門
選考時期
2018年7月下旬~8月上旬、3回生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出方法はすべてマイページから
あなたの長所・短所をご記入ください。(200...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンターで受ける通常のSPI
難易度・対策・ボーダーライン
他の企業でSPIは受けていたので使いまわした。
回答率は7割以上、正答率は9割以上の感覚だったが、周りの話を聞いていると、回答率、...
1次面接
面接官の数・役職など
3人 セールスの男性、前職がP&Gの債券セールスの男性・GSETの女性
学生の数
5人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
受付後、待合室に通され、順に面接室に案内される。
30分しかないの...
インターンの内容について
開催時期
9月3日~9月7日
実施日数・勤務時間
5日間 10:00~18:00
開催場所
本社会議室
待遇
交通費支給あり・毎日昼食にお弁当が出る
参加者の大学・学年
課題
内容
全体の参加人数は40人弱、6人グループが6つ、各チームに女性が2人程。
5日間のうち、2日目と4日目にエクイティチームによるトレーディングゲームが1時間ずつと、5日目にフィックチームによるディベートが...
印象・その他
ずっとワークで班だけで交流でなく、トレーディングゲームだったりディベートだったり、デスクローテーションも新しい班で巡るので学生同士の交流をする機会はとても多い。
社員との交流も至る所にあり、なによりも...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターンの選考はとても簡潔で、アピールできるタイミングが面接の30分しかないに等しい。
よって、どれだけそこでインパクトを残せるか、覚えてもらえるかが肝だったと思う。
それまでのESやwebテストは...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。