参加したインターン先について
社名
リクルートホールディングス
部門(職種)
データアナリスト
イベント名
データサイエンスコースインターンシップ
選考時期
2018年6月~8月 M1
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・大学での研究内容(卒論、修士)
・アルバイトでの研究開発
・これまでのアル...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPIテスト(1時間位)
難易度・対策・ボーダーライン
具体的な専門知識とかではなく読解力、計算力、論理的思考などの、頭の回転の速さを見るような試験でした。
対策はしていません。
解答率、正答率も...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 40位、マネジメント男性
学生の数
1人
会場
web
時間
30分程度
進め方
はじめの数分で自分で自由にアピールし、その後面接官からの質問がありました。
大学時代に頑張ったことなど、人間...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 30歳位、エンジニア男性
学生の数
1人
会場
web
時間
30分
進め方
2次面接では技術的な内容についての話でした。
進め方は1次面接と同じで、自分で自由にアピールしたあと、その内容に...
インターンの内容について
開催時期
9月
実施日数・勤務時間
3週間 10:00~18:30
開催場所
東京、京橋
待遇
時給2000円(日給最大15000円) 交通費支給 ランチはすべて出ました
参加者の大学・学年
課題
内容
課題が与えられて、それぞれその課題にメンターとともにチャレンジし、最終発表で成果を共有します。
課題は1人1つの人もいれば、2~3人で協力して1つの課題にチャレンジするものもありました。
その他期間中...
印象・その他
大きい会社であるにもかかわらず、組織がベンチャー気質で、急に組織が変わったりすることや、サービスの内側が整っていなかったりしていました。
変わり続けるところを楽しめないとやっていくのは厳しいとの声もあ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターンの選考では、1次面接の時点ではかなり深いところまで人間性が見られていると思います。
人間性が見れているかは定かではないですが、見ようとしていることが分かります。
自分がどんなことを大切にして...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。