エントリーした企業について
社名
大阪ガス
部門(職種)
総合職(事務系)
部門(職種)
文系総合職
選考時期
2月~4月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたが学生時代にエネルギーを注いだことはどんなことですか?タイトルをつけ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
WEBテスト形式で行った。
テストの種類は忘れたが、そこまで難しくはなかったです。
性格テストが2種類ありました。
2種類目は後日メールで送られてきて受けるものでした。
私のようにサマーインタ...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
2月~3月
実施日数・勤務時間
各回1時間半~2時間程度
内容
リクルーター面談でした。
リクルーターが付く基準は、サマーインターンでの評価と学歴だと思われます。
私は京大で、且つサマーインターンにも...
1次面接
面接官の数・役職など
3人、採用担当、人事マネージャー、人事部長
学生の数
1人
会場
大阪本社
時間
20分程
進め方
インターンに参加したり、リクルーター面談をしていたため、1次・2次面接が免除で、これが最終面接で...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
向上心や挑戦心がある人材であるかは、非常に重視されていたと思います。
またインターンシップや冬のセミナーにおけるグループワークでは、きちんとチームメンバーと協力しながら能力を発揮できるかどうかも大きな...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。