参加したインターン先について
社名
東京海上日動火災保険
部門(職種)
プレミアム・インターンシップ(資産運用編)
イベント名
インターンシップ
選考時期
2017年8月28日~2017年9月1日
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
【1】あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか?役割、人数...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、30歳程度の社員
学生の数
7人
会場
千駄ヶ谷能力開発センター
時間
4時間程度
進め方
最初の2時間ほど、東京海上についての説明や紹介ビデオを見たり、ビジネス体験としてリスクコンサルティ...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 30~40代程度
学生の数
1人
会場
千駄ヶ谷能力開発センター
時間
1時間程度
進め方
部屋に入り着席するといきなり面接スタート。
ESの深掘りとその他の質問がメインであり、逆質問は無し...
インターンの内容について
開催時期
2018年8月28日~2018年9月1日
実施日数・勤務時間
5日間 9:00~17:00まで 4日目のみ最終ワークの完成のため20時まで残った
開催場所
1日目、5日目は大手町本社 2~4日目は九段下のラメール三番丁ビル
待遇
昼ご飯はすべて会社側から出る 給与は特になし 交通費は遠方のみ
参加者の大学・学年
課題
内容
1日目と5日目は人事企画のワークであるため、優勝グループ、準優勝グループはスタバの2000円分カードやアマゾンギフト券が特典として付いてくる。
①、②は資産運用のみの課題である。
①は7人を2、2、3...
印象・その他
インターン自体がすごく充実したスケジュールになっており、社員の方も優しく、学生をすごく気にかけてくれる。
インターン中は基本的にそのお世話になる部署の人か、人事としか接することはできない。
インターン...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
東京海上日動の採用基準が「誠実さ」「熱意」とあるように、本当にこの二つをいかに意識して面接に挑むかが大きなポイントだと思う。インターンシップの資産運用部門の場合は選考過程はグローバルと同じだが、論理的...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。