エントリーした企業について
社名
野村総合研究所
部門(職種)
経営コンサルタント
選考時期
2018年3月下旬~2018年6月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → グループディスカッション → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
(1)このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場として当社を志...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPI、テストセンター
ウェブ上で性格検査を受けた後に、テストセンターで言語・非言語を受験
時間は各20分程度
難易度・対策・ボーダーライン
一般的な内容なので比較的易しい。
ボーダーは一部の噂に...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、若い現場社員の方
学生の数
1人
会場
ブース
時間
30分程度
進め方
面接官の自己紹介→学生の自己紹介と志望理由(3分程度)→項目(3)のケースの深掘り(20分程度)→逆質問
質問内容
自己...
2次面接
面接官の数・役職など
3人、年次の高めな社員
学生の数
2人
会場
小会議室
時間
40分程度
進め方
他学生と順に、自己紹介・志望理由(各人3分)→項目(3)のケースの深掘り(各人10分程度)→他学生の提案についての...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
秘密保持のために記載できない。
資料を読み込み、対象企業の取るべき戦略を選択するものだった。
所要時間
40分程度
参加者
学生4人、面接官1人
内容
GDの説明→資料の読み込み(10分)→デ...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、人事→3人、部長→3人、部長
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
各20分
進め方
人事面接:面接官の自己紹介→学生の自己紹介と志望理由(3分)→人となりについての質問(10分程度)→雑談...
4次面接
面接官の数・役職など
3人、役員
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分程度
進め方
自己紹介と志望理由(3分)→志望理由の深掘り(15分)→人となりについて(5分)→その場で質問(5分程度)
質問内容
自己紹介と志望...
5次面接
面接官の数・役職など
1人、人事部長
学生の数
1人
会場
応接室
時間
20分程度
進め方
自己紹介と志望理由(5分程度)→質疑(10分)→逆質問(5分)
質問内容
自己紹介と志望理由
・専攻について
・他コンサルファー...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理的思考力や調査能力、データ処理能力等のコンサルタントに必要な素養は重要しされていた。
他には志望度の高さと、一緒に働きたいかどうかを重視されていた印象を受けた。
特に外資系コンサルティングファーム...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。