エントリーした企業について
社名
双日
部門(職種)
【受付停止中】事務職 ※ご投稿いただきましても受付できませんのでご注意ください
選考時期
2018年3月26日~6月20日
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
4回
所要時間
2時間程度
内容
・説明会
先着順。総合職の方も沢山いました。10人×1...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなた自身のこれまでについて具体的なエピソードを交えて自己紹介してください...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・SPI3でテストセンターで受験。
・非言語、言語、構造把握、性格
難易度・対策・ボーダーライン
他商社の使いまわしで提出。
ボーダーは高くない。
対策本を1度解けば大丈夫な程度。
結果連絡
ESと同...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、40代男性
学生の数
7人
会場
本社、会議室
時間
1時間程度
進め方
最初に全員が自己紹介をした後、GD。
そのまま、簡単に面接という流れ。
ほとんどの時間をGDに充てられている。
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
もし1ヶ月で未知の言語をマスターするとしたら何をするか(語学学校にいくとか、現地に行くはなし)
所要時間
30分程
参加者
1次面接同様
内容
面接官が1人いる会議室に通され、そのままGDと面...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、人事部の方
学生の数
1人
会場
本社、小会議室
時間
30分程度
進め方
ESを見ながら流れに関係なく質問された。
逆質問にも多くの時間が割かれた。
質問内容
1、就活について(軸、選考受けた...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、50代?男性
学生の数
1人
会場
本社、小会議室
時間
30分程度
進め方
基本的に2次と変わらない。
2次の内容に加えて、本当に入りたいかというところは強く問われていたと思います。
どう...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
1次面接からも分かるように、とにかく第1印象が大事だと実感しました。
逆に言うと第1印象が良ければ、多少変なことを言っても通してもらえると思います。(私は1次で唯一質問されたことにも少し変なことを言っ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。