参加したインターン先について
社名
双日
部門(職種)
総合職
イベント名
SOJITZ 5days Internship 2017
選考時期
2017年1月上旬~2018年1月中旬(19卒、修士1年)
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。
(20...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
百貨店の空き地を有効活用して施策を考えろ
所要時間
60分弱
参加者
8人、人事1名
内容
○GD(60分)
発表は特になく、終わった後にGDに関するフィードバックはない。
資料が用意されてお...
インターンの内容について
開催時期
2月中旬
実施日数・勤務時間
5日間、9:00~18:00
開催場所
本社
待遇
昼食はお弁当が支給
参加者の大学・学年
課題
内容
1チーム6人で全体で10チーム弱あった。このチームは5日間変わらない。
人事も10人ほどいたが、特定の社員が常にメンターとして班につくというよりは、ある程度複数のチームを見て回っている様子があった。
...
印象・その他
人事社員の方が非常に多くいたので、話しかけるタイミングが数多くあった。
また、ワークも緊張感がある雰囲気の中進むものでもなく、詰まったら社員に相談ができる環境だった。
順位は良くなかったが、インターン...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
基本的には、発言量が最低限必要だと思われる。というのも、人事の評価の仕方が、空白の欄に加点要素を書き加えていく様子であった。
内容はよくある資料読み込み型のGDであるため、みんなより早くよくある進行を...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。