参加したインターン先について
社名
三井物産
部門(職種)
総合職
選考時期
2017年11月中旬〜12月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・ゼミ/研究室の研究内容についてお書きください。(200文字以内)
・「挑戦...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程
進め方
到着するとすぐに、面接の控え室に通される。
そこで若手人事の方と学生とでアイスブレイクとして話をする。
その後、面接会場へ通される。
インターンの内容について
開催時期
12月中旬
実施日数・勤務時間
12月に2日間、3月に1日追加で開始
開催場所
三井物産研修施設
待遇
食事支給あり、宿泊施設あり
参加者の大学・学年
課題
内容
8人1グループ×6グループ程
1日目にインターンの説明、その後パネルディスカッション、トレードセッション、グループワーク、また社員との座談会が行われた。
2日目はグループワークの発表がある。
合宿タイ...
印象・その他
熱い思いを持っている社員が多いように感じた。
参加学生は、商社志望の学生が半数程で、その他はいろいろな業界を見ている人や、合宿タイプに惹かれて参加した人達だった。
話しやすい学生、社員の方々が多く、楽...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
コミュニケーション能力とリーダーシップがあるかどうかを重視されていたように思う。
「学生時代に力を入れていたこと」という、オーソドックスな面接内容から、「総合商社で働いていける素質があるかどうか」を見...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。
この体験記を見ている方におすすめの募集

【体育会学生限定 | ボストン・コンサルティング・グループ, 三井住友銀行など参加!】外資就活Meetup for 体育会 in 東京
外資就活ドットコム, ボストンコンサルティンググループ, シティグループ, 三井住友銀行, 住友商事グローバルメタルズ
締切
6/12(木)14:59
外就イベント2027卒
外資就活Meetup for 体育会 in 東京
日程
6/15(日)〜6/16(月)
場所
ビジョンセンター新宿マインズタワー 1302

締切
6/12(木)14:59
【体育会学生限定 | ボストン・コンサルティング・グループ, 三井住友銀行など参加!】外資就活Meetup for 体育会 in 東京
外資就活ドットコム, ボストンコンサルティンググループ, シティグループ, 三井住友銀行, 住友商事グローバルメタルズ
外就イベント2027卒
外資就活Meetup for 体育会 in 東京
日程
6/15(日)〜6/16(月)
場所
ビジョンセンター新宿マインズタワー 1302