参加したインターン先について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
イベント名
1day business workshop
選考時期
2017年8月末~10月中旬 修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
これまでに最も成長を実感したエピソードについて、何が成長のカギであったかを含...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
「経営人材」に必要な素養は何か。
所要時間
30分程度
参加者
学生8人、面接官2人
内容
このお題については、GDの日時予約を完了した後に事前に伝えられる。そのため、GDでは個人で考える時間...
インターンの内容について
開催時期
11月中旬
実施日数・勤務時間
1日間、10時~18時半
開催場所
本社会議場
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
・一日で50人程度、6人グループが8つで全て決められています。理系や文系、院生、学部生、東大から早慶、旧帝大まで多様なメンバーであったため、似通った人や知り合いが同じグループにならないよう分けられてい...
印象・その他
・企業、社員の方共に仕事への思いが熱く強い。学生の方は、商社がどんなものなのか力試しや見学程度に考えている方が多い印象。ただ、どの学生も非常に頭の回転が速く、議論がスムーズに進む(実際に自分のチームは...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
GDでは、チームの中で発言をしっかりすることが第一だと感じました。人数が8人もいるため、発言を充分していないだけで評価しにくく落とされてしまうと感じました。また、相手が間違っていると感じたことには、し...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。