伊藤忠商事 総合職 19卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
伊藤忠商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2018年3月下旬~2018年6月上旬
伊藤忠商事 総合職 19卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • ほんの少しのやんちゃ度。 マッチング的には、正統派ではなく、クセがある人なのだと思う。 また、なぜ総合商社なのかではなく、なぜ伊藤忠商事かと毎回聞かれた。他社の選考では通じない志望動機こそ必要なのだと...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
マイページから提出 <動画選考> ・伊藤忠商事の志望理由(1分) ・伊藤忠商...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
SPI(基礎能力、英語、構造把握、性格)
難易度・対策・ボーダーライン
練習のつもりで1番最初に受けた。 そのため、あまり上手くいったという感覚はない。 ボーダーはそれほど高くないように思う。 回...

1次面接

面接官の数・役職など
2人 40代(金属カンパニー、情報金融カンパニー)
学生の数
2人
会場
ブース(東京本社1階)
時間
30分程度
進め方
本来は学生2人だが、運良く相方が欠席。1人で2人分話すことが出来た。 終...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
2次面接、ディベートの直前 小論文「商人として重要なこと」A4 1枚 15分
難易度・対策・ボーダーライン
そこまで重要でないと思われる。 とにかく埋めることを意識した。聞かれそうなことではあった...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
「日本がキャッシュレス社会になる事には賛成か反対か」
所要時間
25分
参加者
学生6人 面接官3人
内容
3人対3人のディベート、8分でチーム内の意見まとめ、残り時間はディベート。 面接官は...

2次面接

面接官の数・役職など
3人 40代~50代
学生の数
3人
会場
小会議室
時間
20分程度
進め方
ディベート後、そのまま部屋に残る。 3人対3人で20分程度順番に話を聞かれる。 ランダムに質問が飛んでくる。

3次面接

面接官の数・役職など
3人 人事30代 役員レベル2人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
厳かな雰囲気だが、圧迫ではない。 アイスブレイクは特に無い。 人事から1人ずつ順番に話を聞いてくる。
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
ほんの少しのやんちゃ度。 マッチング的には、正統派ではなく、クセがある人なのだと思う。 また、なぜ総合商社なのかではなく、なぜ伊藤忠商事かと毎回聞かれた。他社の選考では通じない志望動機こそ必要なのだと...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!