エントリーした企業について
社名
ボストンコンサルティンググループ
部門(職種)
アソシエイト
イベント名
ウィンタージョブ
選考時期
2017年11月〜2018年1月 ボストンキャリアフォーラム
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・学業以外に力を入れていたことについてご記入下さい。(100字以内)
・あな...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
PCで受験するタイプのSPI(テストセンターではない)
言語+計数
難易度・対策・ボーダーライン
いわゆるSPIなので、難易度は高くありませんでした。
しかしボーダーが高いということは毎年言われて...
1次面接
面接官の数・役職など
若手(入社5~6年くらい)の社員の方1名と
学生の数
1人
会場
BCFフォーラム面接ブース
時間
30分程度
進め方
①互いに自己紹介
②自己紹介に基づく軽いケース問題
③それに基づくディスカッ...
2次面接
面接官の数・役職など
パートナーの方が1人
学生の数
1人
会場
BCF会場面接ブース
時間
30分程度
進め方
フィット面接です。とは言えかなり鋭く見られています。
発言の質と挙動の1つ1つが見られているかと思います...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
12月中旬
実施日数・勤務時間
3日間 10:00~18:00前後
内容
20名程度、4グループ✕5名。
【1日目】
完全にインプットのみ。
ロジカルシンキングから、BCGについての説明やQ&Aセッシ...
3次面接
面接官の数・役職など
パートナー1名
学生の数
1人
会場
電話
時間
30分程度
進め方
ジョブを受けての振り返り+改めて自分について話す。
質問内容
ケースはありません。ジョブが既にケース30本分くらいなのでそこは見ら...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
思考力がまず前提として大いに見られます。
その上で人間力、向上心が見られています。
というのも学生のロジカルシンキングのレベルなんて社員と比べると屁のようなものです。そういったスキルは入社後に叩き上げ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。