エントリーした企業について
社名
三菱UFJ銀行
部門(職種)
総合職・オープン
選考時期
2017年4月~6月、4年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
マイページを介して提出。
・学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20文字...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
TGWEB(言語・非言語・性格)
難易度・対策・ボーダーライン
正答率は、8割程度だったと思う。
こちらも形式としてオーソドックスなもので、特に対策に必要はない。
事前に、インターンの選考等で慣れ...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、10年目前後
学生の数
1人
会場
ブース、豊洲
時間
30分程度
進め方
まず、待合スペースのような椅子がたくさん並んだ場所に通され、自分の番を待つ。
面接官が呼びに来る。
お互いの自己紹...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、10年目前後
学生の数
1人
会場
ブース、豊洲
時間
30分程度
進め方
1次面接同様、大きな待合スペースに案内され、面接官の案内を待った。
お互いの自己紹介の後、質問が何個かあった。
そ...
3次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
ブース、豊洲
時間
30分程度
進め方
これまで同様、広い待合スペースで待機し、面接官にブースへと案内される。
お互いの自己紹介の後、質問が始まった。
志望動機を聞かれ...
4次面接
面接官の数・役職など
1人、人事部の偉い方
学生の数
1人
会場
ブース、豊洲
時間
30分程度
進め方
前回同様広い待合スペースに案内され、面接官にブースに案内されるのを待った。
お互いの自己紹介の後、何問か質問がさ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
素直さであると思う。
飾らず、自分の言葉で素直に質問に答えられたことが良かったのかもしれない。
また、フェルミ推定など突然の課題や質問もあったが、落ち着いて普段通り対処できたのが、選考を通過していった...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。