日本航空(JAL) 業務企画職〔地上職 技術系〕 18卒 冬インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
日本航空(JAL)
部門(職種)
業務企画職〔地上職 技術系〕
イベント名
業務企画職(地上職 技術系)セミナーエントリーシート
選考時期
2016年11月頃〜2017年1月半ば頃
日本航空(JAL) 業務企画職〔地上職 技術系〕 18卒 冬インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 主に、ES通過後の個人面接について書きます。質問に対して、簡潔にかつ論理的に答えることが出来るのかといった点が重視されていると感じました。また、1つ1つの行動に対して、どのような心情が根底にあったのか...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 1次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
1. 自分自身のどういう所が好き/嫌いですか。その理由も含めて教えてください...

1次面接

面接官の数・役職など
2人(部長級)
学生の数
1人
会場
JALメインテナンスセンター 5階 小部屋
時間
20分~30分
進め方
・自己紹介 5分 ・学生時代に頑張ったこと 10分 ・研究 2〜3分 ・JALでどん...
インターンの内容について
開催時期
1月下旬~2月上旬
実施日数・勤務時間
3日間、9:00〜17:00
開催場所
JALメインテナンスセンター
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
・2クールで東京、1クールで大阪開催(1クール30人) ・グループは5人程度 ・見学、社員との懇談が中心で多くの社員と交流可能 (ほぼ質問タイムのような形式で、多くの疑問を解消できる) ・配布資料は特...
印象・その他
優秀な学生が多かったです。社員との懇談は基本的に質問形式であり、学生がどんどん質問をしていました。「インフラ」に漠然と興味のある学生が多く、航空機やエアラインに深い知識を持っている人は少なかったです。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
主に、ES通過後の個人面接について書きます。質問に対して、簡潔にかつ論理的に答えることが出来るのかといった点が重視されていると感じました。また、1つ1つの行動に対して、どのような心情が根底にあったのか...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。