
企業紹介
Managementの力で、 社会のHappinessに貢献する
ピーター・ドラッカーの「マネジメント」の販売部数が100万部を超えるほど、人々の関心の対象となっているManagement。人と組織を、Managementという手段を通じ、最高の状態に持って行き、幸せな結果を生み出すことを日本社会は本質的に理解しています。しかしながら、従来型のマネジメント手法は古く、激変する現代の組織社会において、結果を生み出すManagementが必要となっています。また、個人の生活においても、Managementは必須のスキルであり、具体的な習得の場の提供が求められています。マネジメントソリューションズは、グループ全体を通じて、様々なManagementの"形"を創出し、社会全体の幸福の実現に貢献します。

~マネジメントを、世界を動かすエンジンに。~
私たちは、客観的視点と柔軟な分析・処理能力を駆使して
経営層から現場まで、大小さまざまなプロジェクトを成功に導くための
実行支援を遂行する、コンサルタント集団です。
【事業内容】
・プロジェクトマネジメント実行支援(PMO)事業
・マネジメントコンサルティング事業
・ソフトウェア(PROEVER)事業
・PMO ONLINE事業
プロジェクト実行支援、コンサルティングサービスの提供、 DX(デジタルトランスフォーメーション)推進支援を行い、幅広くマネジメントに関する問題に対応します。
プロジェクトの成功や事業価値の向上に貢献していきます。

MSOLのPMO
PMOは「Project Management Office(プロジェクトマネジメントオフィス)」の略で、PM(プロジェクトマネージャ)の右腕として、プロジェクトを成功に導く役割を担う、いわば参謀役です。
企業にとって負けられない戦い、それがプロジェクト。
しかしながら世の中のプロジェクトの約半数は失敗しています。
プロジェクト規模が大きくなるとPMだけでは適切な方針判断を行うに足る情報が集めきれない状況が生じることや、新しい技術・テクノロジーに強みをもつ社内外のパートナ-とプロジェクトを進める状況が多いこと等からPM1人でプロジェクトマネジメントを実行するにはリスクが高い状況があります。
その状況に対して、PMのリソースをより重要で、緊急性の高い職務に集中させることでプロジェクトの成功確度を高めるために、今PMOが求められています。
業界・業種を問わず様々なプロジェクトを支援してきた知見やノウハウを活かし、世の中のプロジェクトを成功に導いていく、それがMSOLのPMOです。

福利厚生
〇休暇
・年次有給休暇 初年度15日付与されます。
※※社月により変動します
※翌年に繰越可能です。
・サバティカル休暇 勤続年数が5年毎経過した場合に年間5日付与
・慶弔休暇 制度完備
・結婚休暇 新婚旅行など思い出を大切にして欲しいのでご本人の場合5日
1親等以内の親族で2日取得できます。
・記念日休暇 子どもの誕生日、結婚記念日、思い出の日など
〇育児・介護
・育児休暇
女性育休取得率は100%
男性育休取得率は47%
※2024年実績
・配偶者出産休暇 配偶者の出産時に連続5日間の休暇が取得できます。
・ベビーシッター制度
・子ども手当 1人目:5千円、2人目:1万円、3人目:2万円、4人目:3万
中学校卒業まで毎月支給されます。
・出産祝い ご出産のお祝いとして10万円を支給します。
・結婚祝い ご結婚のお祝いとして5万円を支給します。
・介護休暇 通算93日取得できます。
〇ライフプラン
・住宅手当
新卒入社後3年間は年間12万円(月額1万円)の手当が支給されます。
・入社時支度金として5万円を入社月に支給します。
・交通費 月額上限5万円まで支給します。
・社会保険
・401K (確定拠出年金) 制度完備しています。
・社員向け入院保険サービス
社員であれば誰でも使用できる入院保険を完備しています。
・福利厚生倶楽部
・クラブ活動
※変更になる可能性がございます。

求める人材
■MSOL新卒入社者に期待すること
自らの人生の主人公となり、プロフェッショナルを目指し、会社の成長とともに、ご自身も成長していくことを期待しています。
MSOLでは1人ひとりが、自分自身の人生を選び取り、仕事に向かうことを大切にしています。自ら選び、つかみ取ったものだからこそ、そこには充実感や達成感が生まれます。そして自分自身のために懸命になれるからこそ、その集合体である企業も発展できると信じています。
私たちは、マネジメント領域のプロフェッショナルとして成長していきたい方に期待し、そして応援しています。
■求める人物像
【プロフェッショナルとしてのキャリアを歩みたい方】
プロフェッショナルへの道は決して楽なものではありません。大前提として、自らの力を高め、自律的に自身の望むキャリアを掴んでいく意志が必要です。そのうえでMSOLでは、プロのマネジメントコンサルタントとして活躍する人財になるために、着実にステップアップできる環境を用意しています。1人前のプロジェクトマネジメントコンサルタントとして、プロフェッショナルの技量を高めて活躍したい方にはよい環境です。
【人や組織を、よりよい方へと導く熱量】
私たちのコンサルティングは「外の人間」として、お客様のプロジェクトに関わります。「外の人間」として、関わることは想像以上に大変です。「どうしても成功させたい」「絶対に失敗したくない」社運をかけたプロジェクトに関わることになるので、お客様以上にそのプロジェクトの成功にこだわる、強い当事者意識が必要となります。どんな問題・課題にも情熱をもって積極的に取り組もうとするマインドが大切です。
【自らの頭で考え、行動する力】
私たちには、創業以来プロジェクトマネジメントのリーディングカンパニーとして培ってきたナレッジとノウハウがあります。しかし、人間と同じように、会社や組織で生じる問題や課題は千差万別で、「前例」や「セオリー」が通用しないことがほとんどです。そんなときには、「答え探し」をするのではなく、自らの頭で考え行動し、「答えを創る」ことが求められます。答えのない状況を楽しめることも、MSOL社員の持つ資質といえます。

社員紹介
ギャラリー




会社データ
設立日
事業内容
URL
住所
資本金
代表者
従業員数
内定者属性(外資就活ドットコム会員の過去データ累積値)
ES・体験記をみる採用大学(会員学生の内定先申告データ参照)
インターン先(上位10社)
TOEIC
性別
※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値
フォロワーの属性
ES・体験記をみる大学別
男女比
文系・理系
教育課程
※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値