企業紹介
世界のヘルスケア分野にイノベーションを
J&Jと聞くと、バンドエイドやベビーオイル、リステリンなどの商品をイメージされるかも知れません。しかし、それだけではなく医療現場での手術や治療に使われる機器や医薬品など、広くヘルスケアに関わる製品を扱っています。その為お客様は、一般の方々からドクターや看護師まで多岐にわたります。お客様のパートナーとして製品だけでなく、それを用いた新しい概念や治療方法を浸透させる取り組みも積極的に行っていく。全てはヘルスケア業界が抱える問題を解決し、発展を実現させるために。病気や怪我で苦しむ全ての人たちが、一日でも早く元通りの生活を取り戻し、元通りの夢やビジョンの実現に向かうこと。それが、私たちが目指す世界です。
研究開発への積極的投資等で医療の発展をリード
J&Jグループは長きにわたり、成長を続けてきました。それは、私たちがお客様のパートナーとして、常にヘルスケア業界を発展させリードしてきた証でもあります。グローバルでの研究開発への投資額は総売上高の14.7%(2020年12月)と業界トップクラスです。このような経営スタイルから生み出された画期的な製品の数々は、業界に大きなインパクトを与え続け、世界全体のヘルスケア業界の発展に大きく貢献してきました。そして日本独自の戦略と世界のネットワークを活用し、日本でどうしたいのか?どう日本に貢献したいのか。日本から世界へ発信する。そんな製品開発もすでに始まっています。
世界60カ国に260以上のグループ企業を有し、消費者向け製品、医療機器、医療用医薬品の分野で数万アイテムにのぼる製品を提供しています。
言語・文化を超えて全世界の社員をつなぐ「我が信条」
J&Jグループの成長を支える重要な要素のひとつに、「Our Credo(我が信条)」と呼ばれる企業理念があります。1943年の起草以来、約80年にわたって世界のファミリー企業とそこで働く社員一人ひとりの行動基準となってきた「Our Credo」には、「顧客」、「社員」、「地域社会」、「株主」という4つのステークホルダーに対して果たすべき責任が掲げられています。企業としての利益よりも、常に4つの責任の遂行を優先する。それは、時代が変わっても、世界のどこに行っても、決してぶれることはありません。この理念に共感し、共に責任を果たし続けられる方と一緒に働きたいと思います。
1943年の起草以来、約80年にわたって受け継がれてきた“Our Credo(我が信条)”。自らを律する行動規範として、社員一人ひとりに浸透しています。
実施要項
募集種別 | 本選考 |
---|---|
募集職種 | 【採用予定会社】 エイエムオー・ジャパン株式会社 / ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 / ヤンセンファーマ株式会社 / JNTLコンシューマーヘルス株式会社 ※選考プロセスは 「ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループ」 としてグループ採用を行います 【エイエムオー・ジャパン株式会社】 ・営業職 【ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社】 <メディカルカンパニー> ・営業職 ・営業職(クリニカルアカウントスペシャリスト) ・Regulatory Affairs職(薬事) ・Quality Assurance職(品質保証部) ・Manufacture職 <ビジョンケアカンパニー> ・コマーシャルリーダー職 ・営業職 【ヤンセンファーマ株式会社】 ・MR職(グローバルリーダー候補) ・臨床開発 CRAs職 ・Manufacture Management職 ・Quality Assurance/Quality Control職 【JNTLコンシューマーヘルス株式会社】 ・営業職 ・マーケティング職(ブランドマネジメント部) ・ドクターシーラボマーケティング職(DCLアクイジション・マーケティング部) ・ドクターシーラボ EC/Digital マーケティング&セールス職 ・ドクターシーラボ ビューティーカウンセリング職 |
仕事内容 | 【採用予定会社】 エイエムオー・ジャパン株式会社 / ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 / ヤンセンファーマ株式会社 / JNTLコンシューマーヘルス株式会社 ※選考プロセスは 「ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループ」 としてグループ採用を行います 【エイエムオー・ジャパン株式会社】 ・営業職 眼科外科領域における医療機器の提案営業 【ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社】 <メディカルカンパニー> ・営業職 医療機器の提案営業 ・営業職(クリニカルアカウントスペシャリスト) 医療機器の提案営業 ※臨床工学技士の資格取得(見込み可)対象 ・Regulatory Affairs職(薬事) 医療機器における新製品・テクノロジーの日本導入戦略構築・薬事承認申請・広告審査など ・Quality Assurance職(品質保証部) 主に医療機器等の市場・海外製造元からの品質に関する情報収集、苦情や不具合原因の調査・分析、及び法規制に基づく行政報告・管理、プロセス改善など ・Manufacture職 医療機器の流通加工、品質管理、物流管理等にかかる工程の構築、管理、分析、改善など <ビジョンケアカンパニー> ・コマーシャルリーダー職 コンタクトレンズおよび眼科領域ビジネスに従事するコマーシャル部門(営業・マーケティング等)グローバルリーダー候補育成プログラム ・営業職 コンタクトレンズの提案営業 【ヤンセンファーマ株式会社】 ・MR職(グローバルリーダー候補) 医療用医薬品の提案営業を経てからのグローバルリーダー候補育成プログラム ・臨床開発 CRAs職 医療用医薬品の臨床開発 ・Manufacture Management職 生産計画から生産技術・製造、品質管理・改善など ・Quality Assurance/Quality Control職 品質保証業務とそのシステム構築、理化学試験の実施及び試験法の導入等品質管理業務など 【JNTLコンシューマーヘルス株式会社】 ・営業職 消費者向けヘルスケア製品、化粧品関連製品の卸また小売店に対する提案営業 ・マーケティング職(ブランドマネジメント部) 消費者向けヘルスケア製品のマーケティングおよびビジネスマネジメント業務(新製品企画・立案、上市プランの作成 / マーケティング・プロモーションプランの戦略立案・実行 / 売上目標設定、予算編成、PL管理、ビジネス達成を含むビジネスマネジメント) ・ドクターシーラボマーケティング職(DCLアクイジション・マーケティング部) ドクターシーラボにおけるブランドの成長と、ドクターシーラボの根幹であるDirect to Consumerビジネスの通販(EC/会報誌)を中心とした、新規獲得を担う、マーケティング及びブランドマネジメント業務 ・ドクターシーラボ EC/Digital マーケティング&セールス職 ドクターシーラボの根幹であるDirect to ConsumerビジネスのECにおけるマーケティング及びセールス業務(EC事業の成長を実現するための分析及び戦略立案 / 販売促進企画 / 集客プランニング / コミュニケーションのデザインを通じ、ビジネスオーナーとして事業の成長を作る) ・ドクターシーラボ ビューティーカウンセリング職 ドクターシーラボにおける、百貨店などのドクターシーラボカウンターでのビューティーカウンセリングと、化粧品の提案販売 |
給与 | ・初任給:月給27万6千円~(昨年実績)割増賃金等の手当は別途支給 ※学位、または配属先によって異なります ・昇給:年1回(3月) ・賞与 支給時期、支給回数については各社ごとに設定 〈営業職〉 ・ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカル カンパニ―: 年3回支給(6月・12月・翌3月に分割支給) ・ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニ―: 年3回支給(6月・12月・翌3月に分割支給) ・ヤンセンファーマ株式会社:年1回支給(3月) ・エイエムオー・ジャパン株式会社:年3回支給(6月・12月・翌3月に分割支給) ・JNTLコンシューマーヘルス株式会社:年1回支給(3月) 〈非営業職〉 ・ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカル カンパニ―:年1回支給(3月) ・ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニ―:年1回支給(3月) ・ヤンセンファーマ株式会社:年1回支給(3月) ・エイエムオー・ジャパン株式会社:年1回支給(3月) ・JNTLコンシューマーヘルス株式会社:年1回支給(3月) |
諸手当 | - |
勤務地 | 全国転勤有 : 本社(東京)、支店、営業所、須賀川事業所、富士工場 ・須賀川事業所(福島県須賀川市大桑原字女夫坂1番地) ・富士工場(静岡県駿東郡長泉町南一色600-8) |
教育制度 | 新入社員研修、階層別研修、事業部別専門スキル研修、海外研修、通信教育ほか |
応募資格 | 2024年9月までに専門学校・高専・4年制・6年制大学を卒業、または大学院(修士課程もしくは博士課程)を修了予定の方 ※営業職・MR職は普通自動車免許所持(入社までに取得必須) ※高専の方は専攻科を修了・修了見込みの方が対象となります ※専門学校の方は臨床工学技士の資格取得(見込み可)の方が対象となります ※各職種TOEICの点数は歓迎要件となりますので、満たしていない場合でもご応募いただけます |
お問い合わせ | 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-5-2 ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループ 新卒採用事務局 お問い合わせフォーム:https://mypage.3150.i-webs.jp/jnj2024/ihelper |
会社データ
設立日 | 1978年(日本法人) |
---|---|
事業内容 | 時代を超えて、絶えず革新的な製品を生み出してきたジョンソン・エンド・ジョンソン。数多くの製品は、世界中の人々のクオリティ・オブ・ライフに貢献する重要な役割を担っています。「世界最大級のヘルスケアカンパニー」へと大きく成長した現在においても、社員一人ひとりが使命感を持ち、医療向上のために良質な製品とサービスの提供に全力で取り組んでいます。 <日本におけるグループ会社の事業内容> 日本におけるジョンソン・エンド・ジョンソングループは、ヤンセンファーマ株式会社、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社の2社で構成されています。 ■ヤンセンファーマ株式会社 ジョンソン・エンド・ジョンソンの医療用医薬品部門として、がん、免疫疾患、神経疾患、感染症・ワクチン、代謝・循環器疾患の5つの領域で、「いまだ満たされない医療ニーズ」への対応と解決に力を注いでいます。 ■ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社は、コンシューマー カンパニー、メディカル カンパニー、ビジョンケア カンパニーの3カンパニーで構成されており、それぞれ分社分権経営の下に運営されています。 ・JNTLコンシューマーヘルス株式会社 「バンドエイド」、「リーチ」、「薬用リステリン」、「ジョンソンベビー」、「ニュートロジーナ」、「タイレノール」など、つねに消費者の目線に立ち、幅広いニーズに応える製品をお届けしています。世界中の人々に愛されている多彩な製品が人々の健やかな暮らしを支えています。 ・メディカル カンパニー 医師や看護師、技師といった医療の専門家のパートナーとして、幅広い診療領域をカバーする医療機器、医療関連製品の輸入・製造販売を手がけています。医療現場の声に耳を傾け、先進の医療機器における技術の提供を通して、人々のクオリティ・オブ・ライフの向上に貢献することをめざしています。 ・ビジョンケア カンパニー 世界初の使い捨てコンタクトレンズ「アキュビュー」シリーズを発売して以来、常に使い捨てコンタクトレンズのリーディングカンパニーとして、輸入・製造販売を手がけています。人々が毎日を健康に、クリアな視界で過ごすことを願い、多彩な製品をお届けしています。 |
URL |
■ヤンセンファーマ株式会社 http://www.janssen.com/japan/ ■ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 https://www.jnj.co.jp/ |
住所 | 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-5-2 |
資本金 | 100億円(日本法人) |
代表者 | アレックス・ゴースキー(ワールドワイドCEO) |
従業員数 | 約148,035名(2021年度):J&Jグループ全世界データ ■ヤンセンファーマ(株) 2,580名(2021年12月) ■ジョンソン・エンド・ジョンソン(株) 2,674名(2021年12月) |
募集情報
{{r.GsRecruitingItem.description}}
-
- {{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}
-
{{s.name}}
- 日程:{{s.event_date || ' '}}
- 場所:{{s.place || ' '}}
ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループの研究
このページを閲覧した人が見ているページ
募集情報
{{r.GsRecruitingItem.name}}
{{r.GsRecruitingItem.description}}
-
- {{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}
-
{{s.name}}
-
日程: {{s.event_date}}
場所: {{' ' + s.place}}