外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

ChatGPT、prerprexity、bard使われたとのことですが、実際に既に業務に使っている事はありますか?

この質問への回答 1

そこら辺の猫

・どんな業界に精通しているのか:コンサルティング、IT ・どんな就活スタイルだったか:興味があれば手当たり次第受け、内定が出次第、より志望度の低い会社は辞退するスタイル ・キャリアプランについて:新卒入社先の同業界、関連業界におけるキャリアアップ 、年収アップを目指す ・趣味や特技など:ジム、Youtube

全部使ってますよ。用途としてはどう調べたら良いかわからないガイドラインを調べる時とかに、キーワードとか引っ張り出してくる時に使うためです。
(例:xについての対応をするために社内文書に入れるべき要素が書いてあるガイドラインを調べたいけど、日本語でなんで打てばいいんだろ…聞いてみよ!みたいな感じです)

ChatGPTは引用元適当なことが何回かあったので、メインで使ってるのはperprexityとbardです。

回答日:2023/05/29

header description