外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

企業/部署によるとはいえ、外資系企業の方が社交的な方が多い印象ですが、まいけるさんは自社の人材の多様性・面白さという点はどのように感じられていますか?

この質問への回答 1

相談室回答者

外資消費財メーカー勤務の若手社員です。 外銀、外資消費財、総合商社、メガベンチャーを中心に受けていました。学歴なくても就活は逆転できるので頑張りましょう。 趣味は音楽聴いてテンションぶち上がることです。 就活のことでもそれ以外のことでもなんでもご質問ください。

ご質問ありがとうございます!
社員の良い点はコミニュケーションが取れる人が多いことです。

仕事してから実感しましたが、コミニュケーションもろくに取れない人間が世の中にはたくさんいます。

自分の感情論で判断したり、決めつけたりする人がおらず、対話を重視してくれるのは非常に働きやすいなと感じます。

回答日:2023/03/10

header description