外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
いわゆる就職偏差値的な考えになってしまいますが、外資AMの中でもこの企業に入るのは結構難しいみたいな企業ってどのようなところがるのでしょうか?
日系AM→外資AMの転職時における難易度という前提です。
この質問への回答 1件

yasu
理系院卒 国内金融→欧州駐在員→外資系アセマネアナリスト
AMって幅広くて、オルタナやってるとこもAMですから、そういうところ入れたら間違いなくそのあたりが難易度マックスです。具体的にはブラックストーン、KKR、カーライルあたりだったら恐れ入りますという感じですね。因みにこれらの日本法人ではPM/ANの採用は行っていません、あくまでセールス/プロマネです。PM/ANで限定したらはやりHFでポイント、ミレニアムあたりだったら目玉飛び出る処遇ですし羨ましいですね。ホライゾンも良さげでしたけど潰れちゃいましたね。
回答日:2023/01/26

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く