外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
こんにちは。自分はいろいろあって今年25歳で新卒採用を受けてメーカー系SIerにSEとして内定をもらいました。周りより歳とっているのが不安なのと、歳のせいで内定取消しにならないか不安です、、内定後はどういう過ごし方をすればいいでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。
この質問への回答 1件
相談室回答者
私文(2浪2留)→新卒外コン→GAFAMデータ解析。 FX歴14年目。会社員の醍醐味は人の金でリスクをとること。 新卒就活はめちゃくちゃ真面目にやりました。 OB訪問は450人くらい。興味ない業界・企業含めて受けました。落ちたのは外銀(G)と外コン(B)のみ。学部4年生10月まで続け、建設や介護まで受けに行きました。就活は本当に良い社会科見学。
ご質問ありがとうございます。ご安心ください、年齢で内定取り消しはないと存じます。
私は新卒内定時26歳でしたし、私の同期の新卒最年長は32歳でした。年齢が上であることを気負う必要はありませんが、いざ就職すると、同期の若いテンションについていけなかったり、先輩から可愛がってもらえなかったりすることは多少あるかもしれません。
内定後の過ごし方に関してですが、(1)仲間を探す、(2)資格を取るか経験を積む ことをお勧め致します。
(1)に関して、同期の中で自分と境遇が似てる、あるいは気が合う人を見つけておくと、入社後も会社組織になじみやすくなります。
(2)に関して、SEならばスキルが命です。スキル次第で昇進も転職も副業も、チャンスはいくらでも広がります。
ご自身の領域(フロント・バックetc)や言語に合わせ、資格をとったりSEとしてのバイトで実経験を積み、少しでも実力をつけておくことをお勧め致します。そうすると、入社後に精神的に多少楽ができると存じます。
ご参考頂けますと幸いです。
回答日:2022/05/10

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く