外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

商社に興味を持っている就活生です。
商社には営業と事業投資がありますが、両者で求められる学生像などで相違点などはあるように感じますか?

この質問への回答 1

相談室回答者

現在大学4回生の五大商社の内定者です。 就活時はインフラ、鉄道、デベロッパー、商社を中心にみていました。 出来るだけ多くの業界、会社をみたいと思っていたのでかなり分析はしました。

ご質問ありがとうございます。
商社の営業の役割の一つに営業投資があるイメージですね。
主に総合商社の営業は、事業投資とトレードに分かれます。かなり役割としては違うとあわれています。
しかし、それぞれで求められる学生像があるというよりは、総合商社に求められる人物像があるという感じです。

回答日:2022/03/04

header description