外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
24卒の者です。
将来的には海外で働く(駐在若しくは現地の会社で働く)をしたいと思っております。
ワクワクさんでしたら、総合商社か外銀IBDどちらを選ばれますでしょうか。
総合商社の場合は駐在のチャンスが豊富だと思うのですが、部署によりチャンスはバラツキがあるのでしょうか。
この質問への回答 1件
相談室回答者
現在大学4回生の五大商社の内定者です。 就活時はインフラ、鉄道、デベロッパー、商社を中心にみていました。 出来るだけ多くの業界、会社をみたいと思っていたのでかなり分析はしました。
ご質問ありがとうございます。
私は外銀に興味がなく、知識が少ないため比較という観点からお話しできません。申し訳ありません。
では、総合商社での海外のチャンスはどうなのかといいますと、私たちは海外駐在のチャンスは多くあると言われています。五大商社では入社して何年目以内に基本的に海外駐在させるという方針を掲げているところが多いです。
もし質問者さまが、大学で語学を学び、海外駐在できるような能力や経験を得ることができたらほぼ確実に行けるチャンスをもらえると思います。頑張ってください。
回答日:2022/03/01

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く