外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

私は某旧帝の理系修士学生であり、ガクチカに趣味の個人競技の実績を使っています。ただ、総合商社は業務性質的にチームのエピソードが評価されると考えています。
仮に面接の中で人との関わり方を実績につなげたことが伝われば、個人エピソードでも評価は高くなるのでしょうか?

この質問への回答 1

よーく@商社

総合商社の若手。学生時代のスペックはMARCH文系卒(1留)、非体育会&サークル無所属、非帰国留学(TOEIC未受験)、GPA1点代。中国駐在より帰任。就活はゲームだと思って、内定を獲得するために戦略的にやってました。何でも質問してください。

個人エピソードでも問題ありません。結局は「個」の力あってのチームですからね。1人でもビジネスを推進する力があることは重要です。そういう意味では、陸上競技はそれをアピールしやすいと言えるでしょう。結果のためにストイックにならざるを得ませんからね。
一方で、陸上競技などの個人がメインのスポーツをしていた人に対しては、チーム系の質問をすることは多いです。「チームプレイ」が苦手?という偏見を持っている人もいるかもしれません(修行僧のように黙々と練習するマラソン選手のような像をイメージしているのかもしれません)。そのため、記述いただいた通り、「人とのかかわり方を実績につなげたこと」を伝えれば大丈夫でしょう。個人の実績ではあるが、チームで出した実績、みたいに伝えればよいかなと思います。

回答日:2022/02/25

header description