外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

ワクワクさんは複数の商社から内定を獲得されたと思いますが、最終的にどのような軸で入社先を決定されましたか??(商社間の比較でお聞きしたいです)

この質問への回答 1

相談室回答者

現在大学4回生の五大商社の内定者です。 就活時はインフラ、鉄道、デベロッパー、商社を中心にみていました。 出来るだけ多くの業界、会社をみたいと思っていたのでかなり分析はしました。

ご質問ありがとうございます。

私が大切にしようとしたことは、誰と一緒に働きたいかということです。
商社の中で面接がはじまる前にあらかじめ行きたい順番をつけていました。

内定をもらった商社のなかでも、自分とは合わないな、少し無理しないとついていけないなと思うところがありました。

なので、業績や評判を気にせずに、周りの内定者やOBさん、人事の方などを見て1番一緒に居たい、この人たちと働きたいと思う企業を選びました。


これに関しては、人によって多種多様なので、自分なりに何が1番大切か考えてみてください。
面接前に順番をつけることはオススメです。

回答日:2022/02/17

header description