外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
外資アセマネに転職さらにあたり、CFAの資格はどれくらい有利なのでしょうか?
この質問への回答 1件

野菜くん
新卒で野村證券に入社し、リテール営業に従事。現在は外資系運用会社にて機関投資家営業。
資格よりも職歴や成果が重要なことは言うまでもありませんが、CFAの場合は多少の効果はあると思います。
私が面接官だとして、candidateがCFAを持っていたら最低限馬鹿ではない、それなりの努力ができる、最低レベルの英語はできる(資格で判断しなくてまだ英語面接したらわかる話ですが)というように判断します。CFAを持っていたからといって仕事ができるかは分かりませんが、一番下の方のレイヤーではないだろうなという判断には繋がるという感じです。
さらに業界未経験であれば、オッ!と目を引きますね。業界未経験でlevel3まで合格してる人は流石にあんまりいないと思いますが。
回答日:2021/09/29

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く