外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
現在大学3年生で、彼氏は総合商社2年目です。
彼氏は入社後何度も合コンに行き、別れ話をしています。
本人は二度と行かないと言っており、私としてもそれを信じたいのですが、実際総合商社は合コン行かなくてやっていけるものなのでしょうか?
また、総合商社の人の貞操観念は低そうなイメージがあるのですが、実態はどうでしょうか?
この質問への回答 3件

よーく@商社
総合商社の若手。学生時代のスペックはMARCH文系卒(1留)、非体育会&サークル無所属、非帰国留学(TOEIC未受験)、GPA1点代。中国駐在より帰任。就活はゲームだと思って、内定を獲得するために戦略的にやってました。何でも質問してください。
合コン行く行かないと、会社でやっていけるとどうかは言うまでもなく関係ありません。社会人ですから。
貞操観念の点に関しては、これは人によるとしか。一般化などできません。これはどの会社も同じです。ただ、これは別に商社関係ないですが、多分質問文であるような方は今後もこっそり繰り返すとは思いますね。
回答日:2021/01/07
相談室回答者
就活だけでなくどんなことでもご質問お待ちしています!
ご相談頂きありがとうございます。
正直商社に入る人は、いわゆるイケイケ(私は最下層ですが、、)が多いので、ある意味モテて、合コンのような会にも呼ばれる事は多いと思います。
また先輩に頼まれて合コンを組まされたり、というような話もよく聞きます。
ただもちろんそういう人だけではなく、きちんと真面目な人も沢山いますし、ある意味チャラいという色眼鏡で見られてしまう事も多く、そういう悩みを抱えている男性も多いのもまた事実です。
実際そういう会に参加しないという選択も十分可能ではあるかと思います。
朱に染まれば赤くなる、と言うように、どうしても環境に合わせて彼氏さんの言動も多少は変わってしまったのかもしれませんが、是非本人がどうしたいのか。周りに合わせているだけなのか、はたまた本人が進んでそういう会に参加しているのか、是非今一度彼氏さんと本音で話し合ってみてはいかがでしょうか。
回答日:2021/01/05

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く