外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
将来5大商社に転職する目的で、双日or豊田通商(5大は落ちたとして)に新卒で入るのはどうなのでしょうか?周りでそういった会社から転職された方はいましたか?
この質問への回答 2件

よーく@商社
総合商社の若手。学生時代のスペックはMARCH文系卒(1留)、非体育会&サークル無所属、非帰国留学(TOEIC未受験)、GPA1点代。中国駐在より帰任。就活はゲームだと思って、内定を獲得するために戦略的にやってました。何でも質問してください。
別に良いと思いますよ。5大間で転職している人もいます。ただ、入ったらわかりますが、基本的に総合商社はどこいってもあまりかわらないので、いざ入ったら別に5大がどうとかそういうのはどうでもよくなる可能性が高いと思います
回答日:2020/11/26
相談室回答者
総合商社駐在→FAS→PEファンド(現在)
商社間の転職はタブーかと思いきや最近結構聞きます。商材の理解度、業界知見、キャラで売るのが良いかと。間違ってもスキルを売りにしないようにご注意ください。
回答日:2020/09/09

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く