外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
はじめまして。21卒の就活生です。起業というものに興味を持ってはいるのですが、新卒からいきなりベンチャーに進んだり、起業しようという気にはなれません。新卒段階では大手メインの就活をしていこうと考えているのですが、将来のことを考えて今からでもベンチャー企業を受けておくことは何かメリットになりますでしょうか?(人脈の形成くらいしか頭に思い浮かびません。。)
この質問への回答 1件
相談室回答者
外資証券IT→外資証券フロント→日系証券新サービス企画・開発→外資証券フロント→証券会社日本法人立ち上げ→FinTech起業
現段階でパッションが足らなかったらベンチャー行かない方がいいと思います。ただ、ベンチャー界隈のカルチャーみたいなのはあるのでインターンとかやってるなら忍び込んだらいい学びになるかとは思います。
回答日:2019/08/05

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く