外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
戦略志望の早慶21卒です。最近、戦コン志望の人とのグループディスカッションをする機会が多いのですが、攻撃的な人と遭遇することが多いです。こういう人と一緒に働きたくないな、と強く思っています。ですが、就活を通して出会うコンサル内定者・社員の方は、温厚な方がとても多いです。そこで質問なのですが、コンサルの選考においてEQを見るような選考基準は設けられているんでしょうか?ファームにもよると思いますが、ざっくりご意見お聞かせください。
この質問への回答 1件
相談室回答者
休止中
初めまして。質問者さん同様、私もそう言う人と働きたくないな、と強く思います。
残念ながら私が知る限りEQを明確に測るような仕組みは御座いません。但し、当然ながら面接の際には(属人的かつ定期的ではありますが)人となりを評価しています。さまざまな角度から人となりを評価するために項目が複数存在します。少数精鋭で98%仕事の中、余計なリスクを排除することは極めて重要であり、うんたらかんたら。頭の良さも確かに大切ですが、対クライアントの仕事ですので、私個人としては柔軟性のある無駄なハレーションを生まない資質の方が価値が高いと思っています(し、面接の際に評価しています)。
回答日:2019/06/04

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く