【クイズ】最後のクッキーをとるための条件(制限時間10分)

2016/08/24

会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます

はじめに

前回の最後まで生き残るポケモンは?のクイズは無事解くことができましたか?

前回は、今年大ブームしたポケモンをテーマにクイズを出しました。今回は少し時間を巻き戻して、クッキーがテーマです。

クッキーと聞いてビビッときた方もいらっしゃるのでは?数年前、特にエンジニア界隈でひたすらクッキーをぽちぽちするだけのクッキークリッカーなんてゲームが流行りました。ご存知の方は哀愁に浸りながら、初めて聞いた方でもクイズを解くことに何ら支障はありませんので、ぜひ取り組んでみてください。

問題

クッキーがn枚、円形に並んでいます。
2人でクッキーを交互に取り合い、最後の1枚をとった人の勝ちです。

クッキーをとるときのルールは、
「元々隣り合っている1枚か2枚のクッキーをとることができる」です。

ex.
□■□■

□ □■(左から2番目がとられた)
・このとき、隣り合った□□はもともと隣り合っていたわけでないので、次に2枚合わせてとることはできない

以上を前提とした場合に、先攻が勝てる条件を示してください。

解説

...

会員登録して全ての内容を見る

続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。
外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」や「トップ企業の募集情報リスト」など、就活に役立つ情報をご覧いただけます。