外資・日系トップ企業を目指す学生のための就職活動サイト「外資就活ドットコム」

【お知らせ】 現在Internet Explorerにおいて、一部機能が正常に表示されない不具合が発生しております。
ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。現在復旧に向けて対応中でございます。
※他ブラウザ、アプリにおいては正常に表示されております。

【就活図鑑】「地方大出身、だからこそ『やれることは何でもやる』」外銀・日系投資銀行・メーカーセールス内定/旧帝×院生/非体育会・非留学

会員登録するとこのコラムを保存して、いつでも見返せます

倍率が高い外資系投資銀行をはじめ日系投資銀行、日系メーカーのセールス職の内定を得ているクロ(仮名)さん。
多くの業界の面接を突破してきた彼に就活の時期別に何をしていたか、就活が終わった今過去何をやっておくべきだったのか、面接の段階別に気をつけていたことを聞いてみました。

是非参考にしてみてください。

【プロフィール】
クロ(24卒)
地方旧帝・理系院生。サークル・バイトのみ、非留学、非体育会系。
内定実績:外銀(入社)、日系投資銀行(IBD)、日系メーカーセールスなど
最終面接落ち:辞退した企業を除き、最終面接は全て合格
一言:「外資就活NewsLetter」で「今日知りたいトピックス」を掲載しています。よろしくお願いします!

いつ頃、何をやっていた?先輩内定者のリアルスケジュール

学部1年生の4月~学部3年生の11月

・サークルの代表になり運営に注力
・塾講師のバイトに注力

この時期に就活を意識しているわけもなく、サークルやバイト(塾講師)に注力していました。そこでいろんな受験生と話をして、自分も一緒に過去問を探しながら生徒にいろんな問題を提案するのは楽しいなと感じましたし、生徒の合格にはとてもやりがいを感じました。これが後の志望動機などに繋がってきます。

大学院に進学することを決めていたため、3年生になってもまだ就活は意識せず。この時期、サークルの代表に任命され運営を始めるが、コロナ禍に入り新たな新歓方法を企画。これが、いわゆるガクチカになりました。

ーーこの時期に今振り返ってやっておくべきだったことはありますか?

大学院進学することを決めている場合に限りますが、特段しておくべきことはなかったように思います。強いていうなら、英語の勉強をもう少しやっておいてもよかったなと思っています。英語が得意になっていたら、選択肢が少しだけ広がっていたようにも思います。

学部4年生の1月~修士1年生の5月

・業界や企業を見始める
・webテストの勉強
・ガクチカなど汎用性のあるESの項目を作成し始める

4年生も終わりかけというところで、就活を始めました。まずは、外資就活などの就活サイトに手当たり次第に登録して、どんな企業があるのか見始めました。

...

会員登録して全ての内容を見る

続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。
外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」や「トップ企業の募集情報リスト」など、就活に役立つ情報をご覧いただけます。

パスワードを忘れた場合はこちら


このページを閲覧した人が見ているページ

募集情報

{{r.GsRecruitingItemType.name}} {{r.GsRecruitingItem.target_year | targetYearLabel}} {{label.short_name}}

{{r.GsRecruitingItem.name}}

{{r.GsRecruitingItem.description}}

{{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}

{{s.name}}

日程: {{s.event_date}}

場所: {{' ' + s.place}}


外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービスをご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です

新規会員登録
このページを閲覧した人が見ているコラム

会員限定コンテンツ多数!

無料会員登録はこちら