会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
大学や大学院では、必要な単位を取得して論文を提出することで大学卒業時または大学院修了時に学位を授与されます。この学位には以下の3種類があります。
学士:大学を卒業した人
修士:大学院で2年の修士課程または博士前期課程を修了した人(マスターとも呼ばれる)
博士:大学院の博士課程や博士後期課程を修了した人(ドクターとも呼ばれる)
この記事では、学士で就職するか修士課程に進むかで迷っている人に向けて、修士課程修了後の進路、就職における修士課程修了のメリット、選択に迷う場合のポイントについて解説します。
修士課程修了後の進路について
修士課程修了後の進路としては、 民間企業への就職 と 博士課程への進学 の2つの選択肢があります。
民間企業へ就職
1つ目の進路は民間企業への就職です。全国大学生協連の調査報告によると、「社会に出たい」「経済的な事情」「研究に満足したから」などの理由で就職を選択する人が多いようです。
理系の場合は、メーカーなどの研究職や開発職に就職する人が多いですが、中には外資コンサルや金融専門職への就職を希望し、早い時期から就活を始めている人もいます。
文系の場合は、コンサルティング会社や総合商社、出版社、広告会社など様々な業界の企画職や営業職に就職することが多いのが特徴です。
関連記事:理系が活躍できる「メーカー」ってどんな業界?仕事内容と就職に向いている人の特徴
博士課程へ進学
2つ目の進路は、研究職・教授職などアカデミアな職種を目指して博士課程へ進学することです。(教授職へ就職するためには、博士課程修了が必須条件になっている場合が多い)
全国大学生協連の調査報告によると、「研究を続けたい」という理由で修士から博士課程へ進学する人が多く、「博士号を取得したい」という意見もあるようです。
理系・文系問わず、純粋に研究が好きでその分野を極めたいという人が博士課程に進む傾向にあります。
参考:全国大学生協連「大学院生の進路と就職、生活の実状を探る」
就職における修士課程修了のメリットとは
特に理系で研究開発職を志望する場合、修士課程に進むことで就職におけるメリットを得られる傾向にあります。修士課程修了者は、 2年間1つの研究課題に対して研究を進めた実績と、専門知識を有しているという理由で企業から高い評価を得られる傾向にあり、就職活動でも有利になりやすいです 。
また理系の就職活動の特徴として、就職担当者や研究室の教授に書いてもらった推薦状を添えてエントリーする 「学校推薦」 という制度があります。一般応募と違って大学から推薦してもらうことで就職に有利に働くのですが、修士課程修了者の場合はこの学校推薦を受けやすいメリットがあります。
一方で文系の場合、就職後に専門知識を活かせる機会があまりないため、修士課程で得た専門的な知識よりは基礎教養が求められる傾向にあります。しかし、学士と比べると一つの研究テーマに対して研究を進めた実績があるため、その研究テーマに設定した理由や、その研究から何を学んだのかを伝えることで能力やスキルのアピールができるメリットがあります。
学士で就職するか、修士課程に進むかで迷っている人に向けて
特に理系で研究開発職を志望する場合、修士課程に進むことで就職におけるメリットを得られる傾向にありますが、学士でなかなか就職できないという理由で修士課程に進むのは本質的ではありません。
修士課程は、学士のとき以上に専門的な研究に取り組む必要があります。研究というのは地道な作業の連続で失敗も多く、思った成果がなかなか出ないような厳しい世界です。
就職で有利になるのは、これらの壁を乗り越えた先に得たスキルや能力が評価されるからであって、研究をしたいという気持ちが無いのに修士課程に進むと、結果的に専門知識やスキル、能力が身につかずに就職活動も難航するという状況になりかねません。
修士でやりたいことや取り組みたい研究があるのであれば修士課程に進むことをおすすめしますが、そうでなければ学士で諦めずに就職活動を続けることをおすすめします。
学士で就職するにしても修士課程に進むにしても、自分がどういった業界に進みたいのか、就職先企業でどんなことをやりたいのかを決めるためには、業界研究や企業情報の調査が必要不可欠です。
以下で紹介する「外資就活ドットコム」は業界研究や企業情報の調査に役立つ就職活動サイトです。5年先・10年先のキャリアプランニングに役立つ記事などもありますので、ご自身で情報を集めながら納得のいく進路を選んでくださいね。
「外資就活ドットコム」で更に詳しいメーカー就活情報をチェック
「外資就活ドットコム」は外資・日系双方の選考対策に役立つ就職活動サイトです。無料で会員登録できますのでぜひご活用ください。
・外資・日系メーカーの企業ページで企業研究を進め、毎日更新される募集情報をチェックできる(限定募集情報や特別なイベントも多数あります)
・インターンや本選考ごとに、先輩就活生のES・選考体験記を読み、最新の情報で具体的な選考対策ができる
・就活に役立つ選考情報コラムのほか、5年先・10年先のキャリアプランニングに役立つ記事など、あらゆる局面で役立つコラムを多数掲載
※先輩就活生のES・選考体験記を読むためには、以下のボタンから無料会員登録をする必要があります
新規会員登録はこちら
会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます
マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開
トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム
この記事を友達に教える